2014年1月17日金曜日

購入したマンションの間取り

購入したマンションの間取りは、
マンションの間取りの定番と言われている田の字プランのお部屋です。

実際の間取によく似た間取りをみつけたので、その画像をお借りします。


あーよくある間取りだな。ってくらいしか感想ないですかね…笑


南向きのお部屋の中でいくつか迷ったのですが、ほとんど大差なかったです。

私が選んだお部屋は他より収納がしっかりしていた。

他の部屋はエレベーターの真横だった。
エレベーターの真横の部屋はエレベーターの稼働する音や、エレベーター待ちの人の声が気になるかな?と思い避けました。
信頼する営業マンさんは、エレベーター横のお部屋らしいですが、音は気になりません。とおっしゃっていました〜。

また、お部屋の角が垂直ではなく斜めになっているお部屋があるプランは避けました。
お部屋は狭いので、最低限の家具のベッドと机くらいしか置かない予定です。
壁が斜めだと、配置が限られてくると思い避けました。

ちなみに、共用廊下は外廊下です!田の字プランだと、外廊下が大半のようです。
お友達の中にはタワーマンションに住んでいる子もいます。ホテルみたいな、絨毯の内廊下は憧れます!
でも、絨毯とか…管理費が高くなりそうですね⁈
現在住んでいるマンション(賃貸です。)も内廊下です。絨毯ではないですが…笑
Uちゃんが笑ったりおしゃべりすると声が響きます(^^;;
私達には外廊下があっているかもしれません☆
外廊下ですが、玄関側は中庭、駐車場なので、マンション住人の方しか基本通りません。プライバシーは配慮されています。

廊下に面したお部屋の窓をあけると、外廊下なので換気ができます。
でも、同じ階の住人の方がお部屋の前を通ることになります。
音や部屋の中を見られてしまうな〜と少し不満はあります。
稼動ルーバー面格子はついていると説明を受けました。
気になるか、気にならないかは、住んでみるまでわかりません…
購入したマンションは、上の階になるほど住戸数が少なくなっています。
購入したお部屋の階も住戸数はそこまで多くありません。お部屋の前を通る人も多くないので、気にならないといいな〜と思っています。


にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

2014年1月12日日曜日

楽天新春お買い物マラソンで購入♪

もう残り少ないですがまだ間に合います!! エントリーしてからお買い物♪




今回、少しだけお買い物しました。 後1年で新築マンションに引っ越す予定なので、出来るだけそれまで物は増やさない!! と決めています。

 が・・・

今回少しだけ。 

このブログは、ブログ村の新築マンション、北欧インテリアと北欧雑貨のジャンルに登録しています。 
最近は新築マンションについての記事がほとんどでしたが、北欧インテリア、雑貨についても書いていこうと思います♪ 


まず、最初は前から欲しかったケトル!! デザインに一目ぼれ♪ 丈夫で注ぎやすく洗いやすいステンレスケトルです。工房アイザワのもので日本製です。 大切に長く使いたいと思います。


次に、カステヘルミの10cmのプレート2枚!! カステヘルミは大好きで、クリアのボウル2つ。17cmのプレート2枚。26cmプレート1枚持っています。以前から欲しかった10cmを購入。


そして、Uちゃんに。
ストライダー!色は黄色!!
パパとママからのお年玉ということで・・・笑
おしゃべり、お歌は得意なUちゃん。運動も楽しんで欲しいと思い購入しました!
まだまだ寒い日が続きますが、暖かくなるころにはスーイスーイとストライダーを乗りこなす姿がみたいです!!
Uちゃんに何色が好き?って聞いたら、黄色!と答えたので黄色にしてみました。笑 



あとは、日用品の消耗品を購入しました。 

欲しいものはたくさんありますが、今回はここでストップ。
到着が楽しみです♪

実は、今週末、私の誕生日でした~!! PちゃんとUちゃんにお祝いしてもらいました♪ 
昔は物欲が凄かったですが、最近は1年後に始まるローンの不安から以前より物欲が余りない気がします。。。笑 
誕生日だから!といってPちゃんに高額プレゼントを要求することはありません!!!!


ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです★
にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

住宅購入と健康状態

今回の経験で、改めて健康の大切さを感じました。

団信に不加入だったPちゃん。

どうするのがいいのか、担当の営業マンさんと相談しました。

1の方法は団信に加入する事なくローンを組む。

2の方法はワイド団信を利用する。

3の方法は他金融機関でローン審査は再度受け、団信も再度申し込む。


団信に加入する事なくローンを組む事も可能だそうです。
例えば、既にローンの金額をまかなえるくらいの生命保険の死亡保障をもっている場合などです。

Pちゃんの場合、満額を生命保険の死亡保障でまかなうことは出来ませんが、ほぼカバー出来る金額の死亡保障をもっています。

Uちゃんが産まれる前に保険の見直しをしました。
Pちゃんに万が一の事があった時、残される私とUちゃんのために、生活の質が落ちない保障を持つことをPちゃんが決断しました。

私は、月々の支払い金額が高額になる事や、万が一の時は実家にお世話になる事も可能(実家には空き部屋があります。)なので、そんなに大きな保障はいらないと思うといいました。

Pちゃんの考えは、もし、俺が死んだ時、Uちゃんが高校生だったりしたら、学校をかわることは難しいと思う。
保険は万が一の時のもので、万が一何かがあった時に困らないようにしときたい。
という考えを強く主張していました。

結局Pちゃんの考えを尊重し、保険に入りました。
本当に家族の事を考えてくれる優しい人だな。と感動しました。笑
なかなか、自分が死んだ後の事なんか真剣に考えられる人は少ない気がします。

それほど、真剣に考えて加入した保険を、万が一の時、全て住宅ローンの返済にあてることは絶対にしたくないと私は思いました。

なので、団信に未加入で、生命保険の死亡保障で補うという方法は私達家族にとってベストの方法ではないとう決断をしました。

2の方法のワイド団信とは、健康上の理由で通常の団信に通らない場合でも、加入条件が緩和されたワイド団信で受けてもらえる可能性があるというものです。

団信の保険料は、通常銀行の負担です。そのため、ワイド団信付き住宅ローンの場合には、適用される住宅ローンの金利が、通常よりも0.2~0.3%高くなります。また、申込みできる年齢の範囲があります。


最後に
3の方法です。
金融機関を買えてローンの仮審査を再度受ける方法です。
金融機関それぞれに、提携する保険会社があります。金融機関をかえる事で保険会社もかわるので、審査の結果も異なる可能性があると説明を受けました。


そして、私達はまず3の方法をとることにしました!
メガバンクで再度仮審査を受けました。

すると!

条件付きで、通常の団信に加入の返答がありました〜‼
部位不担保です。
告知した白内障を原因として死亡、高度障害状態になった時には保障されないというかたちで加入出来ます!

もし、3の方法がダメだった場合は2のワイド団信も考えていました。

長くなりましたが、どうにかローン仮審査が通りました。
そして、団信も加入が決まり、とりあえずほっとしています。

本審査はスムーズに行く事を心から願います(ノω・、) 

2014年1月9日木曜日

団体信用生命保険。不加入…

団体信用生命保険とは、住宅ローンの返済中に、ローンの支払いをしてる人が、死亡、高度障害の状態になってしまった場合に、ローン支払い者に代わりに、生命保険会社がローンの残りを支払うという保険です。

団体信用生命保険(以下団信)は、民間の金融機関でローンを組む場合は、ほぼ加入する事が条件になるようです。

団信の生命保険会社は、ローンの仮審査を受けた銀行が提携している生命保険会社になると説明を受けました。

今回、団信が不加入ということは、仮審査を受けた信託銀行では、ローンをかりれません(ノ_・、)

ちなみに…団信の申し込み時に、健康状態について告知します。

Pちゃんは、数ヶ月前に片目、白内障と診断を受け、経過観察中でした。

その事を告知しました。

不加入になったのはそれが原因と考えられます。


一番最初に書いたように、団信は死亡、高度障害状態になった時に支払われる保険です。

高度障害状態とはどういう状態か、調べて見ました。

両眼の視力を全く永久に失ったもの
言語またはそしゃくの機能を全く永久に失ったもの
中枢神経系・精神または胸腹部臓器に著しい障害を残し、終身常に介護を要するもの
両上肢とも手関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの
両下肢とも足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失ったもの
1上肢を手関節以上で失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったか、またはその用を全く永久に失ったもの
1上肢の用を全く永久に失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったもの

とありました。
Pちゃんの場合、一番最初の両目の視力を失う可能性があると考えられたのかもしれません。

さて…どうしたらいいのでしょう…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

私達には信頼出来るスーパー営業マンさんがいます!


次回につづきます。

2014年1月8日水曜日

なぜ減額?!! ローンの仮審査。


結果を担当の営業マンさんから伺って・・・

なんで???

なんで~!!!!!!

としか思えませんでした。。。


以前、初めて仮審査を受けた時も、希望物件を購入するには資金不足で諦めましたが、
今回はどうしても諦めきれず、

どうして減額なのですか?

どうしたらいいですか?

購入見込みまだありますか??

購入するためにはどうしたらいいですか??

と色々と営業マンさんに聞きました!!


さすが、信頼出来る営業マンさんで色々考えてきてくれました。

減額になったはっきりとした理由はわからない。
銀行側は公表してくれない。という説明を受けました。


減額になった金額から営業マンさんが推測すると、

何か借り入れがあるのではないか・・・。

とのこと。

営業マンさんが過去に担当したお客様で、借入と認識していらっしゃらなかった例としてこんなのがありました。みたいな話をして下さいました。


その中で!!Pちゃんにも該当するものがあったのです!!!!!


それは・・・

携帯端末を分割払いで支払っている事です!!
Pちゃん名義でiPadとiPhoneを4台も2年間の分割支払いで契約していました。。。

iPadはお互いの両親にプレゼントしています。お互いの両親は離れて暮らしているので、両親
達にUちゃん(息子2歳)とテレビ電話をしてもらうためにプレゼントしています。

後はPちゃんと私のiPhoneの端末代です!!

分割払いも借入になるんですね。。。

まさか、そんなことまでローンの仮審査で調べられるとは知らなかったです!!

本当にびっくりしました。


さらに・・・!!

Pちゃんはたまに海外出張があります。
その時、急遽現地の通貨が必要になったらしく、クレジットカードのキャッシングを利用したそうです。
その支払いが、リボ払いになっていました!!!!!!!!!!!

キャッシング機能を利用したのも初めてで、キャッシング機能の支払いがまさかリボに設定せれているとは思ってもいませんでした。。。

衝撃です。

私達、夫婦の認識が甘いのか、知識不足なのでしょうか。。。

仮審査の時に申告していませんでした。


これからローンの仮審査を受ける方の少しでも参考になればうれしいです。

営業マンさんから聞いた中で、結構分割で支払っていそうな例として、

お子さんの通信教育等の教材費。

電動自転車。

など、あ~まわりにもいる!!と思いました。

電動自転車など、手数料なして○○回払い!みたいなのをよくみかけます。


分割払いも借入?とローンの仮審査には認識しておく事を学びました。


私達は、別のメガバンクで上記の分割払いをクリアにして仮審査を再度うけることにしました。

そして、資金面ではどうにかなる目処がたちました~!!!!!


ただ・・・

団体信用生命保険の不加入。。。。

これはどうしたらよいのでしょう。。。。

団体信用生命保険については次回に続きます。


ランキングに参加しています。
クリックして頂けると嬉しいです★



にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

2014年1月7日火曜日

ローンの仮審査と団体信用生命保険

前回の記事で初めてローンの仮審査を受けた時の話を書きました。

今回は、購入したマンションのローン仮審査について書きたいと思います。

ローンの仮審査に必要だった書類は
1.源泉徴収(直近2年分)
2.健康保険証
3.運転免許書
4.住宅ローン事前審査申し込み用紙
でした。
これは、Pちゃんの場合なので、全ての方にあてはまるかは分かりません。

ローンの仮審査の結果が出る期間は最短でどれくらい必要なのか知りません。
ローンの仮審査は販売元を通している事もあり、営業マンさんに伺ったところ、通常2.3営業日あれば結果を出せるとおっしゃっていました。
車のローンが別にあったり、人によってはもう少しかかる方もいるみたいです。
Pちゃんの場合は次のMR訪問日の一週間後には出ていました。
私達の仕事の休みは土日です。
契約までほぼ毎週土日のどちらかにMR訪問していました。

私は結果が出たらすぐに連絡を頂きたかったのですが、Pちゃんは、次にあうときでいい。というので一週間待ちました…

前回仮審査を受けた時の事もあるのでハラハラドキドキでした。

どうすれば、購入出来るか?と毎日妄想していました。

挙句は…宝くじが当たらないかな〜とか考えました。馬鹿な私はスクラッチを2枚で400円分買ってしまいました^^;
もちろんハズレました。笑


担当の営業マンさんに、どんな感じですか?私達は買える見込みありますか?ともう少しオブラートにつつんで、聞きました!

営業マンさんは十分見込みがあります。という様な返事を頂きました。

Pちゃんは、その時点で、転職してまだ2年と少ししかたっていませんでした。本審査の時には3年経つので勤続年数は大丈夫だと思う。とおっしゃっていました。また、転職前と後の会社の業界が広い括りで同じであることもマイナスにはならないとおっしゃっていました。

また、ローンの仮審査を受ける時には、団体信用生命保険の書類も提出しました。

ちなみに、営業マンさんの話を聞いて、私達にとって1番良いと感じた大手の信託銀行に書類を提出しました。

1週間後、ローンの仮審査、団体信用生命保険の結果がかえってきましたが…




結果は、なんと!

ローンの仮審査は減額での承諾。

団体信用生命保険は不加入。

最悪の結果です…

長くなったので、次回に続きます。

ランキングに参加しています!
応援お願い致します。



にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

2014年1月6日月曜日

初めてのローン仮審査

新築マンションの契約日は私達は27歳でした。
ローンがはじまる頃には29歳になっています!笑

35年ローン。

両親が生きている間にローンをかえせるかな?とか色々考えると凄く不安になる事もあります。
(両親をあてにしているわけではなく、それだけ長い期間のローン、所謂借金を背負う事に対しての漠然とした不安です。)

まあ、どうにかしていくしかありません(^^;;

実は、購入した新築マンションに決めるまでに、新築一戸建てや、中古マンション、新築マンションを約15物件ぐらいみてまわりました。

なぜ、最終的に私達が新築マンションにしたかは別の記事にしたいと思います。

15物件ぐらい見た中で、私の中で忘れられない物件が1つあります。

その物件はその当時、予算オーバーで購入出来ませんでした。
Pちゃんはその物件をそこまで魅力に感じていなかったのと、営業マンの方が、私達には購入出来る物件ではない。というオーラを出していた気がします。

初めてローンの仮審査を受けました。
実はPちゃん、転職しています。
初めてローンの仮審査を受けた時は転職してまだ1年しかたっていませんでした。

それもあり、借り入れ出来る金額が思っていたよりも少なかった気がします。

まあ、結果的に決断したマンションに出会えてよかったです。

ちなみに…忘れられないその物件は購入したマンションから徒歩3分以内のところにあります。笑

結婚はタイミング?という言葉をききますが、マンション購入もタイミングな気がします。

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

2014年1月5日日曜日

重要事項説明会と営業マンさん

契約手続き、重要事項説明会

実は…

私参加していません…

Pちゃんだけが参加しました。

Uちゃんはまだ二歳です。
お留守番はもちろん出来ません。
連れていっても最初は大人しくしていますが、もっても1時間です。

MRにはキッズスペースや、保育士免許を持っている方がいる託児所があるところもありますよね。

購入したマンションのMRにはありません。

DVDプレーヤーとDVDはお借り出来ます。
あと、子ども用の紙パックのジュースを頂けます。
毎週末だと、MRのDVDばかりだと、飽きてしまいました。お気に入りのDVDとDVDプレーヤー、絵本、お絵描きセット、お菓子やオニギリなど持参していました。
個室の部屋なので、比較的周りのご迷惑になることがなくよかったのですが…

何度もMRにいくにつれて、子ども用のスリッパをはいて、自分のお家のようにUちゃんが遊びたがるようになりました。
個室の商談スペースから、別の場所にあるモデルルームに行きたい!と個室のドアを開けようとしたり、スリッパ履きたい!あっちいく!と主張するようになりました。

そのため、私はUちゃんとモデルルームをうろうろして待つようになりました。(もちろん迷惑がかからないようにちゃんと見てます!)

なので、契約会、重要事項説明会など、参加しませんでした。

Pちゃんに、どうだった?
と聞いても、「眠かった〜。」との事でした。
予想通り子どもはほとんど来てなかったようです。全くいないわけではなく、小学校高学年くらいの子がDSして座ってたりしたみたいです。

MRに行くたびに色々と資料やマンションの変更点などの案内を貰ったりします。
どれが最新なのかわからなくなっいました。

重要説明会後に、ローンの仮審査や団体信用生命保険についてなど、担当の営業マンさんと会う約束をしていました。

その時に、今まで貰った書類を持って行き、一緒に、必要な物、必要ではない物にわけて、立派なファイルに契約書等をファイリングして頂きました!

本当に、営業マンさんにはお世話になりました!(契約後少しして本社の方に栄転?されました…聞いた時ショックでした(ノ_・、))
私達にとって、担当の営業マンさんが別の方だったら、今の決断をしていなかったかもしれません…

私達が安心して色々相談出来たのは、営業マンさんの知識の量、経験、話し方、表情、態度、全てが私達の希望通り、期待する対応を頂けたからです!

具体的には、
約束した事は確実に覚えててくれ、いつまでにどのようになども説明してくれました。
例えば、源泉徴収が必要になった時に、ローンの仮審査を通す為に必要書類で○○日までに必要になります。レターパックでの郵送も承れます。など、事前にレターパックも準備していただいてたりしました。最善の方法を考え、疑問に思う事や、そうなる理由など資料等、用意して頂いていました!

また、ローンについてや団信についても詳しく教えて頂きました。
物件の情報以外の情報量もさすがだな〜と思いました。

質問した事に対して、的確に回答して頂き、その理由や根拠も説明して頂けたのがありがたかったです。

決断するうえで必要な情報を素早く、具体的な数字を見せて示して頂けたので、スムーズに決断する事が出来ました。

Pちゃんも出来る人だよね。と言っていました〜!

今まで幾つかのMRを訪問しましたが、1番相性がいいと感じました!

何かわからない事あったら、営業の方に聞けるという安心感がありましたが、転勤されたので、今は必死で書類を読んで自分で解決するようにしています。

もちろん後任の方はいらっしゃいます。
後任の方とも、よい関係を築いていきたいです。

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村